理系就活講座(9:30~9:50、16:30~17:00)

■9:30~9:50
・面接対策講座(10分ver)
・諸注意

■16:30~17:00
・先輩理系就活生から聞く!「理系就活アドバイス」
※上記URLは学生本部ともなっておりますので、困った事があったらこちらまでご入室ください!

参加企業一覧 
★ページ下部で全参加企業の魅力&活躍している学科系統を記載!合わせてチェック!★

■第一部(10:00~10:20、10:30~10:50)
 テイ・エス テック(自動車部品)
 オーク製作所(半導体製造装置)
 日立プラントメカニクス(機械)
 不二サッシ(建材・住宅設備)
 西松建設(デベロッパー・ゼネコン)
 レンゴー(化学)
 立花エレテック(技術系商社)
 三和コンピューター(IT)

■第二部(11:00~11:20、11:30~11:50)
 テイ・アイ・シイ(自動車部品)
 古河電池(自動車部品)
 浜井産業(機械)
 アイダエンジニアリング(機械)
 太陽工機(機械)
 山一精工(電子部品)
 アイ・ビー・テクノス(建築設備)
 明治安田システム・テクノロジー(IT)

■第三部(12:00~12:20、12:30~12:50)
 ユニプレス(自動車部品)
 ヤマザキマザック(工作機械)
 テックプロジェクトサービス(プラント)
 直江津電子工業(半導体・半導体製造装置)
 チノー(計測機器)
 内田洋行(IT)
 アイ・イー・シー(IT)

■第四部(13:30~13:50、14:00~14:20)
 スギムラ精工(自動車部品)
 田邊空気機械製作所(機械)
 諏訪三社電機(電子部品)
 共和電業(計測機器)
 伊米ヶ崎建設(デベロッパー・ゼネコン)
 AGS(IT)
 コンピュータ・ハイテック(IT)

■第五部(14:30~14:50、15:00~15:20)
 旭精機工業(機械)
 日本ドライケミカル(防災/機械)
 ユタカ電業(機械)
 モリタ東京製作所(医療機器)
 タツノ(計測機器)
 東京都住宅供給公社(建築設備)
 日本無線(通信・ネットワーク・放送)

■第六部(15:30~15:50、16:00~16:20)
 ヨロズ(自動車部品)
 中央可鍛工業(自動車部品)
 テルモ株式会社(医療機器)
 合同製鐵(鉄鋼)
 櫻護謨(金属)
 大日グループ(建設・素材)
 ネオジャパン(IT)
 共和化工(プラント)

第一部参加企業(10:00~10:20、10:30~10:50)

テイ・エス テック(自動車部品)

自動車メーカー『ホンダ』を支える大手自動車部品メーカー!
日本を含め13カ国にグローバルネットワークを持ち、『フィット』『シビック』『CR-V』等、ホンダが世界で生産する自動車の6割にシートを供給しています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系 

立花エレテック(技術系商社)

モノづくりを支える電機・電子の技術商社!
立花エレテックは、産業用電機・電子の商品、システムを販売する「技術商社」です。
商社でありながら開発もできる「技術部隊(社員の1/4、約200名の技術職が在籍)」を抱えており、技術で勝負できるのが強み!
当社はメーカー等から仕入れた製品に、技術という付加価値をプラスしてお客様のモノづくりを支えているので、商社の機能を持ちながらもより深く、より直接的にモノづくりに携われるのが特徴です。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系 

オーク製作所(半導体製造装置)

光の最先端技術で未来をつなぐ!
世界の電子回路基板、液晶、半導体業界に貢献する当社は、最新の「光」技術で医療・介護・福祉・農業・食品・スポーツなどのライフサイエンスの分野へも事業を拡大し続けています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #材料工学系   #数学系   #物理系 

日立プラントメカニクス(機械)

きめ細かな制御も得意!大型クレーンの日立
【大きな価値を提供する事業へ】当社は日立天井クレーンの100年を超える歴史を受け継ぐクレーンメーカーとして、安全・安心、自動化、物流最適化をテーマに現場が抱える課題を解決する製品、システム、サービスの提供と社会貢献に取り組んでいます。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系 

レンゴー(化学)

段ボール国内シェアNo.1のパッケージメーカー
レンゴーは1909年の創業以来、国内シェアNo.1を誇る段ボールをはじめ、段ボールの元となる板紙、紙器、軟包装から包装機械にいたるまで、パッケージ関連の事業を幅広く手がけるBtoBの総合パッケージメーカーです。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #生物・生命学系   #農学系   #建築系   #土木系   #都市工学系   #環境・資源系   #数学系   #物理系   #経済・経営工学系 

西松建設(デベロッパー・ゼネコン)

まかせられる人が、いる
西松建設は、土木事業・建築事業を中心とし、ダムやトンネル、商業施設、学校等を手掛けています。土木・建築系の方はもちろんのこと、電気・機械系も活躍できる場がたくさんありますので、是非話を聞きに来てください!

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #建築系   #土木系 

不二サッシ(建材・住宅設備)

不二サッシは窓から夢をひろげていきます
創業90年を迎えた不二サッシは「窓から夢をひろげていきます」の経営理念のもと、アルミサッシ製造技術をコア技術に光建材事業や環境エンジニアリング事業など多種多様な事業を展開しています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #生物・生命学系   #農学系   #建築系   #土木系   #都市工学系   #環境・資源系   #数学系   #物理系   #経済・経営工学系 

三和コンピュータ(IT)

システムの企画提案から開発・運用保守まで
当社は企業のお客様の業務上のお悩みを解決するシステムの開発・販売から周辺環境の構築、電気工事・アフターフォローまで担当しております。また年間休日126日・残業時間は1人平均11.1時間/月とメリハリをつけて働ける環境です!

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系 

第二部参加企業(11:00~11:20、11:30~11:50)

古河電池(自動車部品)

蓄える力・動かす力・見守る力で社会に貢献
自動車用鉛蓄電池を事業の柱とし、鉄道や航空機向けのアルカリ蓄電池、宇宙衛星・ドローン・ロボット用のリチウムイオン電池や電源装置など、社会のニーズにあった蓄電池や電源装置を開発・生産・販売しています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #化学系 

テイ・アイ・シイ(自動車部品)

自動車開発の最前線、入口はこちら→
弊社は自動車のテストエンジニアリングに特化したプロフェッショナル集団です。
研修制度が充実しているため、未経験から挑戦でき、最先端のクルマづくりに関われるチャンスがあります。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #材料工学系 

山一精工(電子部品)

精密・微細な技術でモノづくりを支えます。
スマートフォン、ゲーム機、自動車などに使用される精密、微細なプラスチック成形品を製造しています。製品は幅広い業界で使用されており、当社の精密加工技術が世界中の人々の豊かな生活を支えています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系 

アイダエンジニアリング(機械)

国内トップ、世界2位のプレス機メーカー
就業場所は神奈川県相模原市(新宿から1時間)、創業108年を超え、多くのプレス機械を自動車メーカーや家電メーカーに提供、国内外で多くの取引があります。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #材料工学系   #数学系   #物理系   #経済・経営工学系 

浜井産業(工作機械)

知らざる技術で、世界が動く! 「過去の原稿を使用」
浜井産業株式会社は、歯車と平面加工で産業を静かに支える会社です。小型精密ホブ盤とラップ盤を最初に国産化しました。そんなものづくりを一緒に創造する仲間を探しています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系 

太陽工機(工作機械)

立形研削盤のリーディングカンパニー
当社は工作機械メーカーで、金属部品の最終加工で使われる「研削盤」を専門としています。日本国内のみならず海外への販売を強化しており、グローバルな営業活動を展開しています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系 

アイ・ビー・テクノス(建築設備)

儲かった利益は一番に社員へ還元!
「快適に過ごせる環境づくり」をテーマに省エネルギー技術を追求し、空調自動制御の専門技術を磨き続けているエンジニア企業です。確かな技術により、他社では対応し難い「全メーカー対応」を可能にしています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系 

明治安田システム・テクノロジー(IT)

明治安田グループ内外のIT戦略企業
明治安田グループのシステム開発・保守を全面的にサポートするユーザ系IT企業です。これまで培ってきた高度なシステム開発力とニーズに的確にお応えする提案力を活かしたITソリューションを提供しています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #生物・生命学系   #農学系   #建築系   #土木系   #都市工学系   #環境・資源系   #数学系   #物理系   #経済・経営工学系 

第三部参加企業(12:00~12:20、12:30~12:50)

ユニプレス(自動車部品)

自動車プレス部品国内最大手
当社は横浜市に本社を置き、9か国17の海外生産拠点を有する東証プライム市場上場の自動車用プレス部品メーカーです。自動車に求められる安全性や、燃費の向上に貢献するために「軽くて強い」部品を提供しています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #生物・生命学系   #環境・資源系   #数学系   #物理系   #経済・経営工学系 

直江津電子工業(半導体・半導体製造装置)

ミライ製品の頭脳を載せる
直江津電子工業は、信越化学工業グループの一員です。半導体材料シリコンウエハー加工で信越グループとして世界シェア№1です。半導体材料や製造技術に興味がある方はご応募お待ちしています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #生物・生命学系   #農学系   #都市工学系   #環境・資源系 

ヤマザキマザック(工作機械)

「全ては世界中のモノづくりのために」業界トップクラス!素材加工の革新パートナー
複雑な経営環境が企業を取り巻く昨今、モノづくり企業は変化への対応を迫られています。モノづくりの根幹を担う工作機械の進化なくして世界のモノづくりの進化はありません。IoTによる生産現場の革新や除去加工に付加加工を融合したハイブリット複合加工機の開発等、マザックは更なる成長を目指し新しい挑戦を続けます。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #生物・生命学系   #農学系   #建築系   #土木系   #都市工学系   #環境・資源系 

テックプロジェクトサービス(プラント)

コンパクトで、インパクトを。
当社は、あらゆる業種の企業から官公庁・自治体まで幅広く利用されている、代表製品「desknet’s NEO(デスクネッツ ネオ)」をはじめとした、コミュニケーション支援パッケージソフトウェアを自社で開発・販売しています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #建築系   #土木系 

チノー(計測機器)

「温度計測」で世界のモノづくりを支える
当社は88年を迎えるBtoBメーカーで、製品の製造や研究開発に欠かせない「計測制御機器」の製造・販売・エンジニアリングをしています。事業内容としては、「温度計測」を主軸に、半導体、電子部品、機械、自動車、鉄鋼、食品、エネルギー等あらゆる産業分野に関わり、その発展に貢献しています。また、アメリカや中国、韓国、インド、タイにグループ会社を設置し、世界を視野に入れ、積極的な事業展開を行なっています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #数学系   #物理系 

内田洋行(IT)

ICT×空間デザインで働く・学ぶを変革
1910年の創業以来、時代の先を見据えた事業を展開してきた内田洋行。現在はICT×環境構築で「働き方」「学び方」変革を進めることで、今後の日本に待ち受ける社会課題の解決を図っています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #生物・生命学系   #農学系   #建築系   #土木系   #都市工学系   #環境・資源系   #数学系   #物理系   #経済・経営工学系 

アイ・イー・シー(IT)

確かな技術で安全・安心な暮らしを支えています!
当社は1976年に創業し、これまで制御技術をコアとして、電力、上下水道、鉄道・高速道路交通システムなど、社会インフラ分野において事業展開してきました。、「人々が安全・安心に暮らせる社会」、「高度な情報通信技術を活用した便利な社会」、「地球温暖化とエネルギーの問題に適切に対応している社会」を実現するために、私たちの技術力で社会インフラを支えていきます。更なる成長の実現に向け、変革に挑戦する会社であり続けるとともに、新たな価値を社会へ提供していきます。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系 

第四部参加企業(13:30~13:50、14:00~14:20)

スギムラ精工(自動車部品)

たとえ小粒でも一目置かれる企業であり続けたい
プレス加工は一見すると単純ですが、実は奥が深い。そんな魅力に惹かれ、更なる加工領域に飛び込みたいとプレス加工の要といえる金型製作を開始しました。塑性加工の優位性を予め部品設計に盛り込むことで付加価値を高め部品性能の向上と品質向上が実現されます。塑性理論と要素実験から産生する独自技術の開発と提案を積極的に行っている会社です。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #材料工学系   #数学系   #物理系 

田邊空気機械製作所(機械)

空気の力で船を動かし、社会を支える
当社は圧縮機専門メーカーです。「深海から陸と宇宙まで」を合言葉に、船舶・工場・ペットボトル・ロケットなど幅広い分野に製品を展開。特に船舶分野ではトップクラスのシェアと高い技術力を誇ります。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #生物・生命学系   #農学系    #環境・資源系   #数学系   #物理系 

諏訪三社電機(電子部品)

社会を支えるカスタム電源~自由な発想でお客様に喜ばれる製品設計~
当社の主力製品である電源ユニットは、工場、お客様の装置を稼働させるために必要な電圧、電流に変換する機器となります。身近なところではコンビニのレジやATM、また医療機器や産業用ロボットなどに搭載されています。転勤なし!

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系 

伊米ヶ崎建設(デベロッパー・ゼネコン)

建設業の新しい働き方をつくる!
現場の効率化を図るため、
① ドローン測量やICT建設機械の導入
② 建設ディレクター職の活用
③ 自社アプリの制作
などを行っています!
年間休日126日、奨学金返済補助、家賃補助などもあり、福利厚生の満足度が高いです!

★活躍している学科系統★
 #情報・通信系   #建築系   #土木系   #都市工学系   #環境・資源系 

共和電業(計測機器)

応力計測のリーディングカンパニー(勤務地は東京です)
ダムや橋、鉄道、自動車、高速道路といったインフラから、スマートフォンなどの身近な電子機器、さらには宇宙ロケット開発まで。1949年の創業から76年の間、常に時代の声に応えるイノベーションが、暮らしを変え続けてきました。それを足元から支えてきたのが、共和電業の「ひずみ計測」という技術です。これまでも、これからも、「計測の力」を通じて、社会の安全と安心に貢献していきます。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #材料工学系   #土木系   #都市工学系   #環境・資源系   #物理系 

AGS(IT)

技術と信頼で未来を創るAGS
AGSは、データセンターを基盤に、金融・公共・法人分野でITソリューションを提供する独立系SIer。安定した環境で専門性を磨き、地域と社会に貢献しながら、DXやセキュリティ分野でも成長を続けています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系  #材料工学系   #生物・生命学系   #農学系   #都市工学系   #環境・資源系   #数学系   #物理系   #経済・経営工学系 

コンピュータ・ハイテック(IT)

派遣無し。社内開発中心のSIerです。
当社が提供するのは単なる「システム」ではなく、課題解決や利便性向上といった本質的な「価値」です。当社はその期待に応えるため、お客様が本当に求める価値に目を向けてシステム開発に取り組んでいます。

★活躍している学科系統★
 #電気・電子系   #情報・通信系 

第五部参加企業(14:30~14:50、15:00~15:20)

日本ドライケミカル(防災/機械)

火災から命や社会を守る消防防災メーカー
消火器や自動火災報知設備、消火設備から消防車まで消防の分野で幅広い事業領域を持つ総合防災メーカーです。消防法に守られた安定性を持ちつつ、日本初の製品や環境に配慮した研究開発にも力を入れてます。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #建築系   #環境・資源系 

タツノ(計測機器)

計測制御技術・環境関連技術が拓く新たな世界とマーケット
エネルギーインフラ創造企業「タツノ」は、国内トップシェアの世界三大ガソリン計量機メーカーです。水素などの新エネルギーにも対応しています。一緒に「世界のエネルギーインフラ創造企業」を目指しましょう!

★活躍している学科系統★
#機械系 #電気・電子系 #情報・通信系 #化学系 #化学工学系 #材料工学系 #生物・生命学系 #農学系 #建築系 #土木系 #都市工学系 #環境・資源系 #数学系 #物理系 #経済・経営工学系 #薬学系 #医・歯学系

日本無線(通信・ネットワーク・放送)

未来を繋ぐ、創造力の無線
無線通信技術を駆使し、陸海空に渡る領域で社会に貢献しています。気象レーダー・道路/鉄道などの交通システムのほか、海上輸送に使われる機器、陸上と空中を結ぶ無線機器等を多数開発しています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系 

モリタ東京製作所(医療機器)

チャレンジ精神を持った歯科医療機器メーカー
埼玉県伊奈町にて、製品の開発設計から製造まで一貫して行う医療機器メーカーです。1969年創業以来、歯科用医療機器の製造・販売を中心に事業を展開し人々の健康を支えています。医科用・動物用医療機器にも事業を拡げており、世界の医療機器の発展にも貢献し、業界から確かな信頼を得ています。


★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #医・歯学系 

旭精機工業(機械)

地元密着、国内唯一の小口径銃弾メーカー!
機械・電気・情報・化学系などが輝ける企業!
国内唯一の小口径銃弾、世界で活躍する機械、生活に不可欠な精密金属加工品など幅広く事業を展開しています。愛知県から転勤がないことや福利厚生など働きやすさ十分!

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系 

東京都住宅供給公社(建設)

ひとと、くらしをあったかく。
東京の発展に伴う人口流入に対応し、安心して暮らせる住まいを提供することを使命に、100年以上にわたり団地の設計・施工・募集・修繕などを展開。防災や福祉、多様な人々の共生にも取り組み、地域の営みを支えてきました。

★活躍している学科系統★
#機械系 #電気・電子系 #建築系 #土木系 #都市工学系 #環境・資源系

ユタカ電業(鉄道機械)

未来の鉄道インフラを形にする
鉄道インフラを支える設計・製作のプロ集団。全国で使用されるオーダーメイド製品の中には、都内JRで約9割のシェアを誇る製品も。自社で開発した製品で特許も取得。CADを駆使して、未来の社会を支える製品を共に創ろう!

★活躍している学科系統★
#機械系   #材料工学系   #建築系   #土木系   #都市工学系   #物理系 

第六部参加企業(15:30~15:50、16:00~16:20)

ヨロズ(自動車部品)

未来の車×カーボンニュートラルへの挑戦
ヨロズは足回り部品を製造している自動車部品メーカーです。その技術力は業界トップクラスで多くの国内外の自動車メーカーと取引をしています。ワークライフバランスも重視しており、有給取得率は80%超え、月平均30%は在宅ワークとなっております。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #数学系   #物理系 

中央可鍛工業(自動車部品)

トヨタ自動車の1次サプライヤー部品メーカー
鋳造から加工までの一貫生産を基盤に、常に挑戦し続ける企業文化を維持します。技術革新と持続可能性を重視し、グローバル展開を進めながら、社会に新たな価値を提供し続けます。人材育成と環境配慮を通じて、持続可能な未来の実現に貢献していきます。


★活躍している学科系統★
 #電気・電子系   #化学系   #化学工学系   #都市工学系   #環境・資源系   #物理系 

共和化工(プラント)

環境リサイクル事業世界No.1を目指しています
「水」「土」「農」「食」の4つの分野をすべてひとつにつなげ、資源循環の流れを事業にしている会社です。下水処理場から発生する汚泥や家庭から出る生ゴミなどを、当社独自の堆肥化技術を使って再利用し農地へと還元。地元の農家さんと協力したり、自社でも農業を行ったりしながら、そこで育てた農産物を自社運営のレストランで提供しています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #生物・生命学系   #農学系   #建築系   #土木系   #都市工学系   #環境・資源系   #数学系   #物理系   #経済・経営工学系 

テルモ(医療機器)

医療を通じて社会に貢献する
テルモは、「医療を通じて社会に貢献する」という理念を掲げ、100年の歴史を持つ医療機器メーカーです。日本に本社を構え、世界160以上の国と地域で事業を展開中です。体温計の国産化から始まり、設立以来、医療の基盤を支え続けてきました。現在は、カテーテル治療、心臓外科手術、薬剤投与、糖尿病管理、腹膜透析、輸血や細胞治療などに関する幅広い製品・サービスを提供しています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #生物・生命学系   #農学系   #数学系   #物理系   #薬学系   #医・歯学系 

合同製鐵(鉄鋼)

全ての産業を支える鉄を作っています
当社は電炉による鉄づくりを行う、創業80年以上を誇る日本製鉄系の鉄鋼メーカーです。主力製品は、◎線材…ハンガーやクリップ(針金)、フェンスなどに加工されて使用される◎形鋼…建築物の骨組みとなる◎構造用棒鋼…建設機械、造船など幅広い分野で重要な部品として活用される◎鉄筋用棒鋼…建設工事・土木工事用資材として数多く使用される等です。とくに普通線材部門では国内シェアトップクラスの実績を誇り、鉄筋用棒鋼は新東名高速や首都高、渋谷ヒカリエ等関東近県の大規模建築で幅広く使用されています。きっとあなたの生活の中でも知らず知らずの内に一度はお役に立ったことがあるのではないかと思います。
★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #建築系   #土木系 

大日グループ(建設・素材)

「ものづくりデジタルまで」社会インフラの構築を支援
電柱・照明・防球ネットなどを通じて、まちづくりを支えるインフラ企業。ものづくりで社会に貢献しています。

★活躍している学科系統★
 #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #建築系   #土木系   #都市工学系   #物理系 

櫻護謨(金属)

人類の夢と希望への挑戦に貢献!
当社は社名に「ゴム」とつきますが、ゴムだけに限らず【消防・防災】【航空・宇宙】【工業用品】といった幅広い事業を展開しております。東証スタンダード市場に上場しており、創業100年を超える安定した企業です。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系 

ネオジャパン(IT)

製品はすべて自社開発!みなとみらい本社のIT企業です!
当社は、あらゆる業種の企業から官公庁・自治体まで幅広く利用されている、代表製品「desknet’s NEO(デスクネッツ ネオ)」をはじめとした、コミュニケーション支援パッケージソフトウェアを自社で開発・販売しています。

★活躍している学科系統★
#機械系   #電気・電子系   #情報・通信系   #化学系   #化学工学系   #材料工学系   #生物・生命学系   #農学系   #建築系   #土木系   #都市工学系   #環境・資源系   #数学系   #物理系   #経済・経営工学系